バッテリー交換

 

 

 

 

寒くなってきて、特に寒い日の朝などにエンジンがかかりにくくなってきた。

かかりにくいどころか、絶対に一発ではかからない。

 

納車後、今回で冬は3回目。1回目と2回目の冬は、始動で困るようなことはなかったと思う。

 

多分、納車時は65番手のアイドルジェットが付いていたところを55番手のものに換えた(燃調を薄くした)のが原因。

寒い日の朝とかは、大体4回目か5回目のクランキングでやっとかかるかな。

 

 

ある寒い日、22時くらいに会社から帰ろうと駐車場でエンジンかけようと頑張っていると、クランキング4回目くらいでセルが回らなくなってしまった。

 

ええ~~ この時間からJAF呼びたくないな~~ と思ってちょうど帰ろうとしていた後輩にブースターケーブルつないでもらうお願いして、でも最後にもう一度トライしたらなんとかセル回って始動できて、この日は帰宅できたんですが。

 

翌日の朝も、バッテリーがギリギリ持ちこたえて始動できた感じだったので、これはヤバいと思ってバッテリーを交換することにしました。

 

ちょっと調べてみても、自分のビートルに適したバッテリーサイズの正しい情報が分からず、とりあえず今付いているものと同等のものにすることにしました。安価なもの(ACDelcoとかAtlasとか)とオンラインショップとはいえ一応ブランド品(BOSCHとかPanasonicとか)で数千円しか価格差が無かったので、通勤に使っている身としては気持ち程度でも安心できるものを、ということでBOSCHのSLX-5Kを選択。

 

BOSCH (ボッシュ) 輸入車バッテリー シルバーX SLX-5K 

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JGP9R8

 

 

エンジンのかかりやすさの観点だと、バッテリーに求められる性能で大事なのは容量ではなくCCA(コールド・クランキング・アンペア)。つまりセルを回す力のこと。

今付いているバッテリーのサイズは56219。多分、本当はもっと下のグレードでも大丈夫だけど、まぁ大は小を兼ねるということで。

 

ちなみに、今まで国産車しか乗ってこなかったので、欧州車用のバッテリーは規格が全然別物だということを初めて知りました。。。 メーカーによってサイズ・性能を表す表記が違っていて、イチイチ表を見ないと比較できなくて面倒。

 

 

 さて、注文したバッテリーが到着したので交換します。

 

f:id:hofuman:20210102000233j:plain

f:id:hofuman:20210102000244j:plain

 

 

 

 

ネットショッピングで買ったバッテリーは在庫中に蓄電量が減っている場合があるので、昨年に2000円で買ったデジタルメーターでチェック。12.8VあるのでOK! さすがBOSCH直営ストア。

それにしても、ちゃんと使えるデジタルメーターが2000円で買えるなんて、ありがたい話です。 

 

f:id:hofuman:20210102001005j:plain

 

 

 

 

ビートルのバッテリーは後部座席シートの下にあるので、シートを外します。

これがまた、外すのも、再度取り付けるのも、コツと力が必要で疲れるんですが。

 

 

こちらは交換する前。

f:id:hofuman:20210102001942j:plain

 

 

 

交換後。

f:id:hofuman:20210102002044j:plain

 

 

 

外したバッテリーはこんなタイプでした。

f:id:hofuman:20210102002314j:plain

 

 

 

 

シートを取り付ける前。

ここからしばらく取り付けに苦戦。

ショップの人は一瞬ではめてたから、コツと慣れなんだろうけど・・・。

f:id:hofuman:20210102002526j:plain

 

 

 

バッテリー交換後は、セルが元気に回るようになりました。ひとまず安心。

 

 

でも冬の間、冷間始動の度にセルを4回も5回も回していたら、またバッテリーダメになってしまうかも。やっぱりアイドルジェット戻さないとダメなのかなぁ 面倒だなぁ

 

 

 

#空冷vw #aircooledvw #空冷ワーゲン #空冷ビートル #ビートル #タイプ1 #vwtype1